新井薬師(梅照院:ばいしょういん)は、薬師あいロード商店街から歩いて1分のところにある真言宗豊山派の寺院です。
薬師あいロード商店街も元々新井薬師(梅照院)の門前町としてスタートしています。正式名称は新井山梅照院薬王寺(あらいさんばいしょういんやくおうじ)と言います。
特に眼病治癒と子育てにご利益があると言われており、そこから、薬師あいロード商店街の「あい」は「ai:愛」と「eye:眼」の2つの意味をこめて名前がつけられました。
新井薬師公園は新井薬師(梅照院)に隣接する緑豊かな公園です。
近隣住民の憩いの場であるだけでなく、4月の中野まつり等のメイン会場としても利用される場でもあります。
薬師あいロードのシンボル
あいロードの街路灯は43本全部がLED照明です。
新井薬師参道のイメージをデザインしています。
消費電力を大幅に削減するとともに、街路を明るく照らし、地域の安全性を高めています。
このマークが表示されているお店は、中野区内共通商品券(なかのハート商品券)の取扱店です。
1月 初薬師市
2月 薬師節分
3月 さくらの開花予想
4月 さくらまつり
7月 中元福引セール
8月 あいロードまつり
10月 北野神社例大祭
10月 あいロードハロウィン
12月 歳末チャンスセール
毎月 たまごストリートライブ
毎月8日、18日、28日は新井薬師お縁日で特売実施中
あいロードのFacebook pageはここです。

中野区商店街連合会
ようこそ
薬師あいロード商店街
