日本の伝統文化を習ってみませんか?
鳳蝶会(あげはかい)は東京都中野区を中心に活動する民舞・盆踊り教室です。
約800年以上の伝統を誇る、日本の庶民の娯楽・芸術である民舞・盆踊り。
各地に伝わる大衆的な芸能であると同時に、東京五輪2020等でも披露された日本が誇る伝統文化でありサンバやフラメンコに匹敵するものです。
私たちと一緒に、楽しく学んでみませんか?
鳳蝶 美成
(あげはびじょう)
日本民踊鳳蝶流 家元師範
公益財団法人 日本民謡協会 教授
公認民謡アンバサダー
一般社団法人 日本盆踊り協会顧問
日本民踊・新舞踊協会 指導員
AGEHA STUDIO
住所 〒165-0026 東京都中野区新井1-23-19
電話番号 090-3686-8238
公式HP http://ageharyu.com
SNS facebook instagram X(旧Twitter)
営業時間 9:30-22:00
月謝 2,500円~8,000円
定休日 毎週月曜日
開業(創業) 2024年3月3日(2010年10月1日)
LINE 公式アカウント
LINEのQRコードリーダーで読み込んで友達追加。
東京五輪2020閉会式「東京音頭」
Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」
CSフジテレビONE「アイドリング!!!」
TBSテレビ「はなまるマーケット」
テレビ朝日「タモリ倶楽部」
MXテレビ「おしあげNOW」
フジテレビ「めざにゅ~」
関西テレビ「金曜日のギモン」
日本テレビ「ズムサタ~ジャスト!!日本」
中野CATV「デイリー中野」
TBSテレビ「音楽の日」
フジテレビ「ENGEIグランドスラム」
テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」
TBSテレビ「マツコの知らない世界」
テレビ朝日「題名のない音楽会」
日本テレビ「ぐるナイ」
テレビ朝日「じゅん散歩」
令和3年度民謡民舞全国大会 黄旗戦優勝(文部科学大臣賞)
東京五輪2020閉会式「東京音頭」
渋谷公会堂「たりふた SUMMER JAM ’14 ―山里関節祭り―」
「東京大マラソンパフォーマンス」2012,2015,2016,2017
「Fリーグ2011 powered by ウイダー in ゼリー」第4節バルドラール浦安ホームゲームイベント
TUBE LIVE AROUND SPECIAL2023
…他、イベント多数。
日経新聞「プラス1」