北野神社例大祭~新井東町会~

令和7年は暑さ対策の為、10月にシフトします。

 

 10月11日(土)~12日(日)

集合場所;天理教前

 

集合時間;

子供神輿・山車:11日(土)13時30分

        12日(日)9時0分、 14時30分

大人神輿    11日(土)17時30分

        12日(日)16時30分

新井東町会みこし担ぎ手の方へ

 

担ぐときは、はだし・ビーチサンダル・雪駄は禁止です。

みこし用地下足袋を推奨します。

お子さんは運動靴OKです。

また、神社よりはだかとふんどしも禁止されています。

半纏(はんてん)貸し出しについて

大人のはんてん貸出手順

 

①右QRコードを読み取る

 または、以下のアドレスを

 クリックする。 

 

   higasi-hanten@ymail.ne.jp

 

②表示されたメールに

 

 氏名

 生年月日

 携帯番号

 をご記入し送信してください。

 

③はんてんが準備できればお知

 らせいたします。

 

④はんてんのお渡し

 9/9(月)~13(金)

 10:00~16:30

 武蔵屋質店にて

 ※必ず身分証をご提示ください。

 

⑤返却

 天理教前広場 9/15(日)終了まで

 武蔵屋質店  9/17(火)10:00~16:30まで

 

 ※期日までに返却が無い時は、クリーニング代金請求いたします。

 

 

子供のはんてん貸出手順

 

①受付

 子供みこし出発1時間前から天理教前広場で受け付けます。

 混み合いますので、早めの受付をお願いします。

 受付で、氏名・住所・携帯番号・貸出し半纏の番号を記入

 身分証で内容の確認をいたします。

 

②返却

 かつぎ終わったら、受付で返却のチェックを受けて返却 

 してください。

 土日かつげるかたは、土曜日は持って帰ってください。

 9/15(日)までに返却いただけない時は、クリーニング代を

 請求させていただきます。

薬師あいロード商店街の歌

薬師あいロードのシンボル

☆街路灯はLED☆

あいロードの街路灯は43本全部がLED照明です。

新井薬師参道のイメージをデザインしています。

消費電力を大幅に削減するとともに、街路を明るく照らし、地域の安全性を高めています。

  年間イベント情報

1月 初薬師市

2月 薬師節分

3月 さくらの開花予想

4月 さくらまつり

7月 中元福引セール   

   薬師盆踊り大会

8月 あいロードまつり

10月 北野神社例大祭

10月 あいロードハロウィン

12月 歳末チャンスセール

毎月 たまごストリートライブ

毎月8日、18日、28日は新井薬師お縁日で特売実施中

薬師あいロード商店街 ツイッター @airoadtw

あいロードのFacebook page

あいロードのFacebook pageはここです。

  スマホはこちら
  スマホはこちら

中野区商店街連合会